有肺類柄眼目の高次分類群の分子系統解析

 

上島励(東大・理・生物)

 

有肺類柄眼目は陸産貝類(カタツムリやナメクジ)の大半を含む巨大な分類群で、60以上の科から成る。亜目レベルの分類については様々な体系が提唱されており、各科(上科)の系統関係に至っては全く合意が得られていない。柄眼目の高次分類群の系統関係を明らかにし、分類体系の妥当性を検証することを目的として、28S rRNA遺伝子の分子系統解析を行った。世界各地から得られた柄眼目の陸貝約40科について、alignmentが可能な約1.5 kbpの塩基配列を用いて系統解析を行ったところ、これまでに提唱された分類体系はいずれも系統関係を反映していないことが分かった。特に、伝統的な分類体系では重要な分類形質とされていた泌尿器の形態には収斂進化が頻繁に起きていることが示唆された。柄眼目の分類体系は大規模な再編成が必要と考えられる。

 

Ueshima, R.: Molecular phylogeny of stylommatophoran land snails